定年退職。司法試験合格にすすむ。

3月定年退職済。3年後の司法試験合格をめざすブログ。

2020年5月のブログ記事

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。6。

    司法試験、予備試験本試験ともに、何をどう勉強すれば合格するか、ひゃー方程式が見つからない。 月斗のチャレンジは期間3年、かつ1日2時間の勉強時間で結果を得られるものを探しているのだが、凡人月斗のニーズにあった勉強、教材の選定に苦慮中。 司法試験の歴史は何年になるのか知らないが、こんなもんなのかな〜... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。5

    月斗は凡人です。 知能指数、記憶力、いずれも平均的な凡人です。 一方、以下3つの過去の経験から、根拠のない自信家です。他人様には決して公言できないが。 1,野球をするためにどうしても進学したい高校があった。中学2年の夏から勉強を開始、まず小学校時代の教科書そして中学1年の教科書を復習、わからずに放... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。4

    なぜ、司法試験受験を考えるに至ったか。 月斗は、54才まで外資系メーカー勤務、早期退職勧告により国内損害保険会社へ転職。損害保険会社で保険金支払い業務にたずさわるなかで、訴訟事案等々の対応でさまざまな弁護士と接する機会にめぐまれ、弁護士業務の一端を垣間見てきた。接したのはのべ約50人位か。 弁護士... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。3

    果たして、合格可能性1%ありや否や。1%でもあると判断した場合(しかも3年以内本試験合格)、受験を決意する。 合格した昔の同級生(月斗は両名ともに無謀な挑戦と思っていた) ケース1 ・一日10時間の勉強を10年継続して32才で合格 ケース2 ・27才で受験決意、勉強法選択を間違えて5年後修正、32... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。2

    40年前、2年浪人、理系であったが、数学で受験可能な有名どころ文系学部を3つ受験、内1つにまぐれ当たりで合格、その他進む道もなく、法学部に進学。 その後、授業で面白いと感じたことは1回のみ、出席しても眠くなる、ほとんど出席せずに卒業。 毎月10万の仕送りで漫然と日々を送った4年間、いまさらながら親... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。

    60歳、三月末で定年退職。1年ごとの更新であと4年は規定上勤務可能。 2年前に試しに司法試験予備試験を受験、全体の3/4位で択一不合格。その後、不整脈の手術やらがあり、勉強はSTOP、予備校へ支払った授業料は泡と消えた。 いま、再スタートするか思案中。 このブログを通して、思案経過、受験までの経過... 続きをみる