定年退職。司法試験合格にすすむ。

3月定年退職済。3年後の司法試験合格をめざすブログ。

定年退職。司法試験合格にすすむ。の新着ブログ記事

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。17

    撤退致し方なしか。 昨年11月より、新たな分野の業務を担当。定年退職後だというのに。なんてこった、こんなことが一般企業とはいえありえるのか。 60をすぎて新たな業務を覚えることに難儀、また仕事量にも対応しきれないでいる。 司法試験受験勉強に手が回らない状況が継続。そろそろ撤退やむなしか。 だがまだ... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。16伝説の営業マン

    凡人月斗は54歳まで外資系精密機器メーカーに勤務。伝説の営業マン2人(H氏とM氏)に出会った。いづれも上司でもあった。 アメリカの精密機器技術を日本に導入した会社で、時代背景もあろうが高度成長下で急拡大していった。さまざまな製造分野では、品質向上が命題(歩留まり向上が製造原価に直結していることから... 続きをみる

  • 定年退職。 司法試験合格にすすむ15。

    なっかなか、進まない勉強に苦慮。 定年後の再雇用だが、仕事量には基本変化ない。コロナ禍の影響で幾分かは減った時期はあったが、それを放置するほど会社は甘くない。 ま、勉強遅れを仕事理由にしているが、基本的には自身のヤル気の問題か? 平日は一日1時間 土曜日に5時間 この基本線でいくこととする。 平日... 続きをみる

  • 定年退職 司法試験合格にすすむ。14

    予備試験短答まで10日余り。 と言っても、試験の申し込みはおこなっておらず、今年の受験資格はない。 昨年10月に行った不整脈の術後の回復は万全ではなく、年初の申し込み時に本年度の受験は無理と判断した。実際の受験は来年ないし、再来年の予定。 こんな気楽な状態のなか受験日を迎える。 基本的に論文試験向... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。13

      なんとか新緑日和。   予備試験択一まで、ガンバロー❗️

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。12 体力低下

    凡人月斗は年相応の体力を持ち合わせていた、2年前までは。 53歳で入門させられた筋トレサークルは、鬼軍曹が厳しく指導する虎の穴もどきの組織であった(笑)。続けるなかで着実に基礎体力が上がった。翌日の仕事には支障出まくりであったが。いつのまにか風邪もひきにくくなっていて、3年がたったころには体質も明... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。11 叔父

    叔父が他界して14年。 大学進学のため上京する際、地元の空港まで車で送ってくれたのは叔父だった。昭和3年生まれ、家業を小学生から手伝わされ、商売人に学問は必要ないとの祖父の方針で小学校も満足に通えなかった。なんとか誰かしらの取り計らいで、中学にはすすませてくれたそうだ。 その後、祖父に内緒で地元医... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。10

    各入門書学習はなんとか進んでいる。眠気にはまだ襲われてはいない。ただしこの入門書のレベルは小学一年生レベルのもの。 少しでも専門用語の羅列であったり、基本書学習に入ろうものなら、おそらく大学時代の授業でそうであったように睡魔に襲われるものとすでに予感はしている。その場合、入門書読破後に即、過去問に... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。9 コロナ禍(3)ブラジル移住

    コロナ禍による自宅待機で予定外の時間がとれた。司法試験の勉強に全てあてればいいのだが、とても凡人月斗には無理。録りためていたビデオを観た。 10年ごとに南米移住者のその後をレポートするシリーズもの。昨年、移住50年目をレポートした4回にわたる特集。 大半の方は成功者にはなれず、途中帰国者も多い。そ... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。8 コロナ禍(2)

    現在、各入門書を並行して読書中。さらに並行して、参考にできる合格体験ものを検索中。一日2時間の勉強で、3年で本試験合格が条件では、参考になるものはまず限られる。 その昔、法学部の学生時代どこかで聞いた話ー短期で合格した人の話を参考にすべし、合格まで年数がかかった人の勉強法を参考にすると、同様の年数... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。7 コロナ禍(1)

    4月下旬より発熱が1か月以上続いたため、会社のコロナ規定によりその間自宅待機テレワーク。十分な時間ができたため、司法試験の勉強の方向性を検討検討再検討。ほぼ方向性確定。入門書と大半の基本書はアマゾンとヤフオクで入手した。予備校のテキストはすでに手元にあり、あとは過去問を数社のなかから選定予定。便利... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。6。

    司法試験、予備試験本試験ともに、何をどう勉強すれば合格するか、ひゃー方程式が見つからない。 月斗のチャレンジは期間3年、かつ1日2時間の勉強時間で結果を得られるものを探しているのだが、凡人月斗のニーズにあった勉強、教材の選定に苦慮中。 司法試験の歴史は何年になるのか知らないが、こんなもんなのかな〜... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。5

    月斗は凡人です。 知能指数、記憶力、いずれも平均的な凡人です。 一方、以下3つの過去の経験から、根拠のない自信家です。他人様には決して公言できないが。 1,野球をするためにどうしても進学したい高校があった。中学2年の夏から勉強を開始、まず小学校時代の教科書そして中学1年の教科書を復習、わからずに放... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。4

    なぜ、司法試験受験を考えるに至ったか。 月斗は、54才まで外資系メーカー勤務、早期退職勧告により国内損害保険会社へ転職。損害保険会社で保険金支払い業務にたずさわるなかで、訴訟事案等々の対応でさまざまな弁護士と接する機会にめぐまれ、弁護士業務の一端を垣間見てきた。接したのはのべ約50人位か。 弁護士... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。3

    果たして、合格可能性1%ありや否や。1%でもあると判断した場合(しかも3年以内本試験合格)、受験を決意する。 合格した昔の同級生(月斗は両名ともに無謀な挑戦と思っていた) ケース1 ・一日10時間の勉強を10年継続して32才で合格 ケース2 ・27才で受験決意、勉強法選択を間違えて5年後修正、32... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。2

    40年前、2年浪人、理系であったが、数学で受験可能な有名どころ文系学部を3つ受験、内1つにまぐれ当たりで合格、その他進む道もなく、法学部に進学。 その後、授業で面白いと感じたことは1回のみ、出席しても眠くなる、ほとんど出席せずに卒業。 毎月10万の仕送りで漫然と日々を送った4年間、いまさらながら親... 続きをみる

  • 定年退職。司法試験合格にすすむ。

    60歳、三月末で定年退職。1年ごとの更新であと4年は規定上勤務可能。 2年前に試しに司法試験予備試験を受験、全体の3/4位で択一不合格。その後、不整脈の手術やらがあり、勉強はSTOP、予備校へ支払った授業料は泡と消えた。 いま、再スタートするか思案中。 このブログを通して、思案経過、受験までの経過... 続きをみる